中国地方の名称が西陵地方へ
政府は、従来から中国(中華人民共和国)との名称の混同が問題であった、わが国の中国地方の名称を変更することに決めた。同地方が国土の西方にあり、山陵・丘陵が多いこと、山陽地方と山陰地方に分かれていることに関連した呼び名の統一感などから、新たな名称は西陵地方とすることに決定した。この新名称を使用することを広く国民に呼びかけている。

自動車用消臭芳香剤「新車のにほひ」シリーズ発売
「究極のものしか取り扱わない」がキャッチフレーズのアルティメットショップ(東京・原宿)は22日、自動車の新車時の匂いを再現した、全く新しいコンセプトの自動車用消臭芳香剤「新車のにほひ」を発売した。...

スローさを売りにした「亀の子便」サービス開始
ニッポン・ポスト株式会社は今月から配達の遅さを売り物にした「亀の子便」のサービスを開始すると発表した。これまでも日時指定配達サービスはあったが、10年後、20年後、50年後、100年後あるいは10年以上で事前予測不明な日、いわば未来に手紙や小荷物を配達する点で異なっている。...

コンピュータがなくなる日はいつ?
開発初期には蓮舫議員から「本当に『ウルトラ』でなければいけないのですか?」と疑問を突き付けられたウルトラ・スパコンだが、10年以上の開発期間を経て、3月から稼働を開始した。...
政府、体罰・パワハラサポートセンター設置へ
政府は2日、高校に続いて、アマチュアスポーツの最高峰であるオリンピックの女子柔道日本代表、更には一部の大企業においてまで体罰やパワハラが蔓延していることを重く見て、あらゆる体罰やパワハラの相談窓口としての「体罰パワハラサポートセンター」を、来年を目処に省庁の垣根を超えた独立組織として設立することを決めた。...

サンタが空からやってきた
昨日はクリスマスイブだった。全国、世界で様々な催しが行われたようだ。その中でもひときわ目につくイベントが、東京都のある離島で行われた。...

冷蔵庫女を追い出す呪文が流行
冷蔵庫ホラー映画「冷霊」をきっかけとして始まった、腐った食べ物の入っている冷蔵庫に住み着きやすいという「冷蔵庫女」の噂の影響で冷蔵庫を1人で開けられない小学生が続出していたが、最近になって、冷蔵庫女を追い出すことができるという呪文が流行している。...

国民総笑顔量で日本がトップに
国連幸福研究機関(UNHO)は2015年の国民総笑顔量(Gross National Smiles, GNS)調査で日本が世界一になったと発表した。 2011年の東日本大震災とそれに伴う原発事故、長引く景気の低迷、破綻寸前の年金や福祉、世界でもトップクラスの少子高齢社会…と客観的には日本人の笑顔が多くなるとは思えないはずだ。 こうした疑問に対し、国連幸福研究機関の研究理事長であるスマイ・リー...

あなたの未来指数は?
まさに一寸先は闇という言葉がぴったりあてはまる激動の現代を生き抜くためには、未来を予想したり、感じたりする力がとても大事な要素となっている。...
実名SNSからの捜査情報アーカイブ作成証言にネット社会騒然
昨日の元某国捜査機関捜査官A氏の「実名SNSを中心に個人情報の収集と分析を行っていた」という証言が公表された影響で、ネット社会が騒然となった。...

まずいまんじゅうを探せ
昨日はB-1グランプリが山梨県甲府市で開催された。その会場に外務省の職員らが視察に来ていたことが話題になっている。国家機密に属する話なので、以下、簡略にレポートする。...

東京アニメパーク構想
つくばエクスプレスを経営する首都圏新都市鉄道(株)は、沿線で土地を買収して、アニメのテーマパークを建設すると発表した。大手出版社やテレビ局などと共同で進めていく方針だ。場合によっては同パーク前に新駅を設置することも検討している。 オタクの殿堂の秋葉原と、科学と未来の都市・筑波を結ぶ、つくばエクスプレス沿線にあることに意義があるという。「東京アニメパーク(仮称)」と名付け、有名なアニメの疑似体験ができることなどを目指している。また、ホームページ上でアトラクションを公募していくという。すでに、「名探偵コナン推理の館」、「北斗の拳バトルロワイヤル」などが挙がっている。 遊園地・テーマパーク業界...

Country Ghostアップデート プレイヤーの声に一番近いシステムボイスを選択する機能を追加
Country Ghost Communityは12/13にリリースしたFPSゲーム「Country Ghost」のVer0.2をリリースした。 最初にリリースしたVer0.1であった勝手にサーバーから弾きだされる不具合については、ゲーム本体ではなくサーバーがまだ整っていなかったのが主な原因であることを発表した上で、正式版をリリースするまではオフライン専用プレイにすると発表した。 ゲームエンジンのテューニングをやり直し、フリーズを極力まで削減したとあったが記者がプレイしてみたところ、バニーホップ(サイドステップをしながら前に進むことで加速するテクニック)時に動きがもたつくことがあり、まだ...
家電量販店チェーンが共通のポイントカード導入へ
家電量販店チェーンの大手、ヤマダ電機、石丸電気、ヨドバシカメラ、ビックカメラの4社は、来年から4社共通の新たなポイントカードを発行し、現在のポイントカードは新たなポイントカードに変更していくという方針を発表した。...