
拡大縮小に対応した「3Dバイ3D」の最新版を発売
2020年11月に3Dプリンターで3Dプリンターを作るための「3Dバイ3D」を発売したアルティメットショップは、7月に拡大縮小に対応した上位モデル「3Dバイ3D 倍対応」を発売すると発表した。 今回のモデルでは、50%~200%までの拡大縮小に対応するとともに、従来製品では3Dプリンターの製造に適していなかった精密パーツにも対応した。 繰り返しの拡大や縮小については、僅かながら誤差が生じるた...

ロボットレンタルビジネス流行
世界中で、AI搭載人型ロボット「アリス」によって仕事を奪われれる人が増える一方で、今度は個人が「アリス」を購入して企業に貸し出すビジネスが流行している。 「アリス」は一台約400万円。これを企業に貸し出すと1年で80万円のレンタル料を受け取れる。年利20%の高利率が望めるというわけだ。元が取れるのは5年後だが、その後も「アリス」をバージョンアップすることで10年程度は収入が得られる仕組みだ。 ...

就活対策褒めちぎり人形
これまで男性用、女性用が存在していた褒めちぎり人形だが、今度は就職活動で苦労している学生を応援するための、就活対策褒めちぎり人形「ジョン」が、究極の物しか扱わないことで有名なアルティメットショップから発売になった。...

仮結婚、大いに良し
仮結婚導入に対して反対意見が多い中、自身4度の離婚経験のある作家の高橋源一郎氏は言う「まあ実際、仮結婚が導入されたって、それを選ばずに、いきなり結婚をすることだってできるわけだから、オプションが増えたっていう意味じゃ、評価できるんじゃないかな。結婚って、やってみないとわからないことが多いんだよ。扶養できない収入だって、いざ仮結婚してみて、よし、この生活を維持していくぞって頑張って収入を増やすように...

シルク新作はディズニースカイでエンセファロン
ディズニースカイ隣に明日オープンするシルク・ドゥ・ソレイユの常設シアターで、オープニングセレモニーが行われた。 明日より行われるレジデント・ショーのタイトルは、エンセファロン(ENCEPHALON)。ラテン語で「脳」を意味する。未だ人類の叡智をもってしても把握しきれない宇宙と脳のイメージを重ねて、3D映像と肉体の技で描く斬新な演目であり、既に半年先までチケットは完売しているという。...

今年の「モア・マッチ検定試験」、受験者数1万9260名に
2000年頃から「燐寸」を読めない子どもが増えていると言われていたが、2010年を過ぎた頃からは「マッチ」自体を見たこともない、知らないという子どもが増えている。 マッチは火を簡単に点けることができる道具として近代文明の象徴的な存在だった。しかし、自動点火の器具の普及や喫煙者の減少などから、マッチが身近な存在ではなくなった。...

【LA発】12日、米移民局 震災難民の臨時救済措置を即日停止
12日、米移民局(U.S. Citizenship and Immigration Services (USCIS))は、今月1日にホームページ上に開設した日本人難民申請サイトからの難民申請が累計800万人を超えたことを公表、これ以上の難民受け入れは困難として、ホームページを閉鎖すると同時に昨年の震災で被害を受けた日本人に対する以下の臨時救済措置の即時停止を発表しました。...

中国人脱走犯、未だ見つからず:危険地域が拡大
広島刑務所(広島市中区)から脱走し、警察庁が単純逃走容疑で特別手配した李国林容疑者(40)=殺人未遂などの罪で服役中=について、広島県警は18日、未だに同容疑者の足取りが全くつかめていないことを公式に認めた。...

自分で洗えるエアコン、発売
「究極のものしか取り扱わない」がスローガンのアルティメットショップは4日、アナソニック電機と共同で、誰でも簡単にファンなどの汚れる部分を取り出して水洗いできるタイプの新しいエアコンを開発し、今月20日に発売すると発表した。...
西陵地方の名称、根付かず
中国地方を西陵地方と呼ぶことが発表されてから半年、一般にはこの新名称は根付いて いないようだ。呼び名には長い間の慣習もあり、変更することには抵抗があること、また広島や岡山等の都会では特に、山陵地帯という田舎をイメージさせる名称に抵抗があることなどが理由と考えられている。が、アンケート調査によると、トップダウン式の名称変更自体に、地元民の意識を無視しているという反発があるようだ。もうふた昔前のことで...