
特別養護老人ホームで、毎日拍手
拍手でボケ防止になることが学術的研究で明らかになったことを受けて、各地の老人ホームで、毎日の拍手をメニューに取り入れるところが増えてきた。...

慢性アゲアシトリ・インフルエンザ2型が致死性であることが判明
昨日国立国会応用医学研究所により発表された「慢性アゲアシトリ・インフルエンザ2型」が致死性であることが本日21日、同研究所により判明しました。...

ソフトテニスルールの審判システム開発課題
5月1日に世界ソフトテニス連盟(WST)が発表したコンピュータによる審判のシステム化だが、現在課題が積み上げられている。まずシステム開発の問題がある。誰が出資し、どこの開発会社がそれを請け負うのかを決定する必要がある。WSTでは新システムを開発するための出資者を募る模様である。 開発会社については将来の利益を見据えたうえでの開発を行ってもらいたいとしている。2132年に開催されるバグダードオリ...

漢字・画数制限 簡略化によって日本語を国際語にする
漢字が読めても書けない人が急増中。その原因は漢字の画数が多いものが多く、現在の当用漢字を全て覚えるには外国人でも大人でも困難がともなう。そのため日本語委員会を設立し、漢字の使用制限と簡略化をするべきだという意見があるが、日本の伝統を壊すという意見もあり、なかなか新漢字が作られない状態が続いている。...

電脳将棋、面白いです。
この前出たばかりの電脳将棋を買って遊んでみました。もともとインターネット上のAI将棋が好きで結構遊んでいたんですけど、飽きてきたのでこれを試したわけです。...

民主党;造反議員処分せず
3日の菅内閣不信任案可決を受けた民主党の岡田幹事長は、造反した82名の小沢グループを中心とする民主党の衆議院議員全てについて、「それぞれが真摯に考えた結果。誰もふざけたわけではない。今はとにかく震災復興に向けて一致していくことが大切。新たにこれから民主党から再び首相を選出する手続きを粛々と進めていくだけ」と述べ、造反議員に対して何らの処分も課さないことを表明した。...

「国買います」?!生井増国へ各国激しい売り込み
面積は新・新・新国立競技場十個分しかない小さな独立国家、生井増国。先週、Webサイトに「国、買います」という告知をアップしたところ、各国から激しい売り込みが殺到しているという。 財政面、文化面で行き詰っている国を国民まるごと買い上げるというこの企画、高齢化問題や財政難を百年かけて解決した生井増国のものだけに、各国の注目度は非常に高い。...

立てこもり事件:全員射殺
こう着状態が続いていた、「アンダーグラウンド新宿」立てこもり事件は事件発生から10日が経過したが、ついに警官隊が出動し、全員が射殺された。...
開運携帯、発売
ソフトバンクは3日、招き猫、信楽の狸に、七福神を構成する恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁財天、福禄寿、寿老人、布袋の7つの神様を足した合計9種類のキャラクターをモチーフとして「開運携帯」を来月1日に発売すると発表した。...
悲報:DNA鑑定の結果1割が他人
昨年から、父子関係を鑑定するためのDNA検査をする父親が続出しているが、ある調査によると、なんとDNA鑑定をした父子のうち、約10%程度で父子関係がある確率が0%だったことが判明した。...

東電社員給料の大幅カット。福島産を全面買い取り、社員に現物支給。
東京電力は6月の株主総会を直前に控えた役員会議に於いて、向こう10年間、役員の給料を60%、一般社員は30%カットし、福島原発事故の被害者の補償費用に充てることに決定。 捻出された費用の一部で、現在も風評被害を受け続けている福島産の農林畜産・水産物を全面的に買い取り、社員に給与として現物支給する。また福島産の農林畜産・水産物は10年毎に放射能検査を行い、完全に平常値に戻るまでは、次の10年間も...
お金が感染源!
国立疫病研究所は5日、風邪やインフルエンザなどについて、お金(紙幣及び貨幣)に付着した菌が手渡しで広がっていることがもっとも大きな感染経路だという見解を発表した。...

サバイバル携帯発売
アルティメット電器は23日、地震や台風などの災害時に生き抜くために必要な機能を装備したアンドロイドスマートフォン、「サバイバル Ⅰ(ワン)」を発売した。...

仮想安楽死ブーム、肉食時代の歩き方
急増する安楽死という生き方がさらに拡大し 若年層~12歳(u12)にお試し安楽死サービスが流行