(2028年2月10日) ぽめ

電気自動車シュアで排気ガス減少

ますます性能ではガソリン自動車を追い越す電気自動車だが、購入価格が高いので庶民の手には中々はいらず、発想の転換、自動車は所有するのではなく「借りる」とか「シュアリングする」ものという考えが広まり、電気自動車のカーシュアリングが普及した。...

(2027年7月7日) Kenta777

壁紙が有機ELテレビに

 アナソニック電器は6日、来月から、価格低下が激しく起きている有機ELを壁紙として販売すると発表した。...

(2014年7月28日) Kenta777

カーシェアフレンド

 近所同士でカーシェアリングをする動きが活発化する中で、「カーシェアフレンド」という言葉が生まれた。...

(2012年12月5日) 小次郎

チョコレートが超高級品に

 ここ半年のカカオ価格の高騰によって、チョコレートの価格が平均して8倍~9倍程度になっていることが判明した。...

(2022年4月28日) 未来大陸

完全無人化コンビニエンスストア

 大手コンビニエンスストアの24アワーズは27日、東京都新宿区で、無人の24時間コンビニエンスストア「むじん24」を来月15日に開店すると発表した。...

(2012年7月9日) Kenta777

Google+のユーザーが5億人に

 Googleが提供するSNS(ソーシャルネットワークサービス)のユーザー数が6月末の段階で5億人を超えたことが8日判明した。...

(2013年4月10日) Edward

津波対策シェルターの第一号がお目見え

昨秋、トスタムから発表された浴室型津波対策シェルターがとうとう完成し、昨日、幕張メッセの特設会場で公開された。浴室をとりまく特殊な合金は、東ラとの共同開発で、特殊な繊維性素材が含まれているという。筆者も触ってハンマーで叩いてみて、その独特の耐力性と伸縮性に驚いた。なるほど、これはコンクリートにぶつかっても、グニャッとひしゃげてゆっくり元通りになり、壊れなさそうだ。...

(2017年9月2日) Edward

バイク便会社がタケコプター使用を国土交通省へ申し入れ

タケコプターの商業利用に関して、都内でバイク便を営業する3社が合同で今日、国土交通省に申し入れをした。バイク便の代わりにタケコプターを用いた運送を認めてほしいとのことだ。その理由として、ヒートアイランド現象の緩和、バイク便での配達に伴う事故の防止があるという。...

(2031年2月27日) Kenta777

緊急脱出装置付き旅客機第一号UAEへ

 日本重工が2035年からの引渡しを予定している、緊急脱出装置付き旅客機NJ-28(定員150名)の第一号を、UAE(アラブ首長国連邦)のドバイ首長国が購入することが決まった。...

(2015年9月1日) Edward

リニア山梨新駅に接して国際空港を

リニア中央新幹線は、首都圏~中京圏間の2027年の先行開業を目指しており、着々と工事が進んでいる模様だ。東京-名古屋間を最速で40分で結ぶことになる。リニア中央新幹線には、東京(品川)と名古屋の間に、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県に中間駅が設置される見通しである。...

(2035年3月28日) オラクル

アニメの実写版表示が可能なテレビ

 ウルトラG社は27日、アニメーション動画を、実写版に変換することができる「実写モード」を搭載した、「REAL ZONE」を発売した。...

(2014年12月20日) Kenta777

広告塔マンション登場

 クリスマスを前にした東京の原宿に、20階建てのマンションが建築された。...

(2012年5月4日) Kenta777

カカオの価格が急騰

 カカオ産出国の利益を守るために、コートジボワール、ガーナ、インドネシア、ナイジェリア、ブラジル、カメルーン、エクアドル、ドミニカ共和国、マレーシア、コロンビアのカカオ産出上位10国が4月に設立したカカオ輸出国機構(OCEC:Organization ofthe Cacao Exporting Countries)の影響で、国際カカオ相場が急騰している。...

(2012年4月27日) Kenta777

Androidソフト開発が素人でも簡単に

 Googleは26日、Androidの開発ソフトであるAndroid SDK最新版を発表し、10才程度の子供でもAndroidのソフト開発が簡単にできるように改良したというコメントを出した。...

(2012年4月3日) オラクル

facebookとGoogle+が激突!?

 ついに、大手SNSであるfacebookとGoogle+が正面から衝突する事態となった。...

(2012年6月4日) 未来大陸

夏ばて防止食品発売

 アルティメット薬品は3日、夏ばてを防止することができるという機能性食品「バテナオール」を発売した。...

(2016年6月15日) Kenta777

夏も使えるコタツ発売

 アナソニック電器は14日、夏場に冷気を出して体を冷やす機能のついた夏冬兼用のコタツ、「マンネンゴタツ」(まんねんごたつ)を発売した。...

(2012年2月28日) 未来大陸

タメ口の従業員しかいないホテル

 フレンドグループは27日、東京の三軒茶屋に、全ての従業員が、同じ年の友人のようなタメ口しか言わないというコンセプトのホテル「ダチホテル」を開業した。...