刑務所でICカード講習

 ここ数年、鉄道の切符はIC化が進み、とうとう2カ月前には紙の切符の発行が廃止された。それに伴ってここ数年、我が国の国際空港では、ICカードの販売と講習が行われてきた。短期滞在の外国人にスムーズに鉄道を利用してもらうため、空港で5千円や1万円のICカードを発売し、帰国時には空港で使用金額との差額が返還される仕組みだ。

 さて、実は空港だけではなく、意外な場所でもICカードが講習つきで発売されつつある。

 東京・府中刑務所では、2年前から任意で、出所者にICカードの発売と講習を行ってきていた。拘留期間が十年以上の受刑者らの場合、そもそもICカードが何かすら知らないからだ。が、今回の紙の切符の廃止と新ICカード、KIPPUの発行に合わせて、出所者全員にKIPPUの発売と講習を行っているという。また、この動きは全国の刑務所にも広がっている。

 出所者はただでさえ、娑婆の暮らしには不慣れになっているのに、出所してすぐに鉄道の駅で困惑し、他人の切符やICカードを盗むなど、再び犯罪を犯すこともあるという。こうした困惑や犯罪を防止するため、府中刑務所では出所時に、最低でも千円のICカードの購入を義務付けるようになった。出所者はICカードを購入して、練習用の改札機にかざして「ピッ」という音がするまで出所させてもらえないそうだ。

投稿日: 2011/11/30 07:58:37 (JST)

※本記事は、対象となっている事柄について、無限に広がる未来の可能性の中のたった1つを描いているに過ぎません。 ですから、決して記事の内容を鵜呑みにしないでください。 そして、もし本記事とは異なる未来を想像したのなら、それを別の記事として書いていただけると幸いです。 このプロセスを通じて、私たちは未来についての視野を広げ、未来の可能性を切り開いていくことができるでしょう。

コメント

コメントの書き込みにはログインが必要です。

新規記者登録 ログイン