(2025年5月5日) こでまり

外食でも食事療法が可能に

高速道路のサービスエリアやエキナカなど、外出した際に思うように食事療法ができないと悩む生活習慣病の患者さんは多い。...

(2030年7月2日) 大自然

「調べる」に「インターネット検索」が加わる

 最新の国語辞書で、「調べる」の意味に「インターネットで情報を検索すること」が加わっていることにお気づきだろうか?...

(2286年11月9日) Yurufuture

ガガーリン高校の生徒 火星へ出発

人類史上初めてとなる火星への修学旅行を行う東京州の私立ガガーリン国際高校1年生の生徒ら493名を乗せた宇宙船が現地時間の8日午後3時(日本時間の9日午前5時)、アメリカ南部のフロリダ宇宙センターから打ち上げられた。宇宙船は修学旅行のために新造された500人乗りの「よぞら3号」で、2276年に製造された425人乗りのロシアの宇宙船を上回り史上最大の宇宙船となった。これだけ大きな宇宙船を打ち上げられる...

(2283年7月13日) Yurufuture

火星への修学旅行、ついに実現!?

東京州の私立ガガーリン国際高校は12日、2286年度の新入生から修学旅行の行き先を火星にすると発表した。地球以外の惑星への修学旅行は世界でも初めてという。発表によれば、この修学旅行は2287年に火星が地球に2003年以来284年ぶりに超大接近すること機をに、太陽系への関心を更に深めてもらうことを目的に実施される。1学年400人余りと引率教員、観光ガイドなど総勢500人近くを1台の宇宙船で運ぶことに...

(2028年11月14日) 大自然

埼玉県が「さいたまけん」から「さきたまけん」に改名

 埼玉県は県議会において、全会一致で同県の読みを「さいたまけん」から「さきたまけん」と改名することを議決した。施行は埼玉県民の日である11月14日から。...

(2028年8月24日) 大自然

ジャイアントエデュケーションの真作氏インタビュー:~どうやって、教育ソフト「楽爆速」を作ったか?~

 現在、ジャイアントエデュケーション社を代表とする、「夢中になるくらい面白い」教育ソフト「楽爆速」が爆発的に売れているのは周知の通り。今日は、このソフトの制作責任者の真作氏にインタビューさせていただいた。...

(2025年5月5日) ジョン・タイター

脳の覚醒ブーム

 今、脳覚醒ブームだ。10%も使われていないという脳をどれだけ活性化し、覚醒した意識を持てるか?を個人レベルでも、企業レベルでも競いあっている。...

(2028年8月4日) ジョン・タイター

教育革命@日本

ゲームのエンターテイメント性を採り入れた教育革命が日本で進行している。ジャイアントエデュケーション社を代表とする、「夢中になるくらい面白い」教育ソフトが爆発的に売れているのである。従来に比べて10倍以上の効率があり、学校での成績が確実にトップクラスになる上、脳への負担が少なく、創造性や想像力も飛躍的に増大する内容だから、このような爆売れは当然である。小中学生の各学年での使用率が10%を超え、こういったソフトが主流になるのは今や必然だ。...

(2145年8月2日) Yurufuture

「107歳の小学1年生」死去 長野

史上最高齢の小学校1年生だった長野県諏訪市在住の男性が1日、同市の病院で肺炎のため死去した。107歳だった。男性は2037年11月16日長野市生まれで妊娠25週の未熟児であった。2044年に長野市の小学校に入学したが、授業には全くついていくことができなかった。当然進級することはできず、20歳を超えると年齢を理由としていじめに遭うようになり、親戚のいる諏訪市の学校に転校した。しかしそこでもいじめを受...

(2133年11月13日) Yurufuture

「106歳の小学6年生」死去 福岡

100年前に小学校に入学するも、成績が基準を満たせずに未だに卒業できていなかった福岡県北九州市に住む106歳の女性が12日、老衰のため自宅で死去したことが分かった。女性は昨春に6年生まで進級するも、昨年度は基準となる成績を満たせず卒業は叶わなかった。今年度に入り体調を崩して入退院を繰り返し、6月上旬を最後に登校せず、遠隔授業も9月以降は受けていなかったという。長女(74)によると女性は最期に「中学...

(2133年4月18日) Yurufuture

福岡の106歳女性 小学校在学100年

福岡県北九州市在住の106歳の女性が小学校入学から100年を経てもなお小学校を卒業できていないことが関係者への取材により分かった。女性は2027年3月13日生まれで2033年4月に市内の公立小学校に入学したが、同年に入学した児童から小中学校の成績による進級中止制度が全国で本格的に導入され、1年間の成績が基準を満たさなければ進級できないこととなった。この女性は国語は得意だったが算数が大の苦手で、クラ...

(2027年2月18日) ジョン・タイター

偏差値教育の終焉か。

 文科省は17日、入試偏差値による大学ランキングをやめ、新たな評価軸を元にした大学ランキングを活用することを発表した。近年日本の大学の偏差値が世界に全く通用しない。そのため、これまで当然のように続いてきた、偏差値による大学ランキングもやめなければならないという問題意識が高まってきていた。  ...

(2131年10月27日) Yurufuture

「最後のZ世代」世界最高齢120歳にインタビュー

弊紙は、10月15日から10月18日にかけて、世界最高齢であり「世界最後のZ世代」としても知られる長野県松本市に住む120歳の女性(2010年12月28日生まれ)、長松志満子さんにオンラインでインタビューを行った。長松さんの体調に配慮し、インタビューは4日間に分けて行った。以下はその要旨である。...

(2111年1月1日) Yurufuture

100歳以上のZ世代100人にアンケート

弊社は、現在100歳から115歳程度のZ世代と呼ばれる世代の現在の考えを知るためにアンケートを行った。アンケートは先月17日から25日まで、全国の高齢者施設などの協力を得て、「Z世代」に該当する当時99歳から113歳の男女合わせて100人を対象に行った。まず、「Z世代」という言葉を知っているかという問いに関しては100人中98人が「知っている」と答えた。Z世代の典型的な特徴とされる事柄を挙げて、そ...

(2103年7月26日) Yurufuture

世界の人口、減少に転じる

国連は25日、世界の人口が同日ピークに達し、減少に転じたとみられると発表した。発表によれば、世界の人口は日本時間で25日午後1時ごろ103億6875万1987人でピークに達し、その後若干の増減を経て夕方には明確な減少傾向に転じたという。国連が昨年発表した予測によれば、世界の人口は2119年に100億人を切り、2150年には89億人、2200年には62億人にまで減少するという。現在、世界で人口が最も...

(2108年6月13日) Yurufuture

「最後のデジタルイミグラント」世界最高齢の豪女性、118歳で死去

世界最高齢としてギネス世界記録に認定されていたオーストラリアの女性、マース・フィクスさんが12日、北部ケアンズの自宅で老衰のため死去した。118歳だった。フィクスさんは1989年10月13日生まれで、デジタル機器のない環境で生まれ育ち、人生のある時点でデジタル機器に出会った「デジタルイミグラント」として世界で最後の一人とされていた。フィクスさんは9歳の時に初めて自宅にコンピュータが設置されるまで、...

(2045年4月1日) Yurufuture

「令和の特定地方交通線」バス転換完了

「令和の特定地方交通線」と呼ばれた国土交通省の主導する赤字ローカル線の廃止計画で最後まで残った北海道の宗谷本線の旭川から稚内までの全線が3月31日の最終列車を以て廃線、バス転換となった。特定地方交通線は国鉄時代末期に国鉄再建のために定められ、JR初期までに多くの路線が廃線となった。このいわゆる「令和の特定地方交通線」は25年前の2020年から流行が始まり、鉄道の需要を激減させたCOVID-19を機...

(2026年2月3日) 未来大陸

「他人の夫」の呼び名を公募へ

 政府は2日、他人の夫を呼ぶときの呼び名について、広く公募することを決定した。現在他人の夫を「ご主人」や「御主人」と呼ぶことを禁止する法案を今国会会期中に通すことを見込んでいるが、この呼び名が禁止された場合の代わりの呼び方について「夫君」を提案した少子化担当大臣に対して、「古くさい」などの批判が相次いでいるためだ。...